BLOG

ブログ

これまで長いこと使っていたiPad.たぶん初代の頃のiPad Airです。セミナーのためにKeynoteで資料作成していたら、メモリー不足でどうにもならなくなって、どうしても必要に迫られていました。

それで。。。

やっと新しくしました!念願の12.9インチ。

ずっと12.9インチが楽譜も大きく見られていいな、と思っていたので、アップルストアやヨドバシに見に行ったり、英会話のMartin先生が12.9インチを愛用しているので毎回見せて頂いて、タマラも楽譜を全部これに入れて便利そうに使っていたし。

人気があるらしく、すぐに納品といかず3週間待ち。アップルストアでもそう言われていました。

届いてすぐにデータを移行。ちょっとドキドキだったけれど、最近はまったく経験無しの私にでも何の苦もなくできるようになっていました!ホッと一息。

買うのは誰にでも買えますけど、経験の乏しい者にはデータ移行ができないと以前に聞いたことがあったので、最大の難関だ〜と思っていたのです。

それで思い出したのが……

ピアノのペダルの踏み方について。

60歳で亡くなった桐朋の名物教授でいらした森安芳樹先生の名言。

「バカでもわかるペダルを踏むところ。バカにはわからないペダルを離すところ。」

けだし名言。本当にそうです。今でもよくバカになって困ることがあります。。。(笑)

ペダルを踏む音はペダル記号が書かれているところが大方の目安になるので心配なしですが、離すところは、耳が悪かったらもうダメ。迷ったらもうダメ。

おまけに右のペダルは踏んでいると鍵盤が軽く感じられる分、長くなりがち。濁りをニュアンスと勘違いして長いままにすると、耳もそれに慣れてどんどん汚れていく恐ろしさよ!この一言だけでも森安先生に大いに感謝です。

話を戻しましょう。

新しいiPad、メモリーは前のiPadの10倍あるし、とっても操作が快適です。色もきれい。カバーかキーボードをこれから買わなくっちゃ。

スマートキーボードというのが良さそう。

セミナー用スライド作成のKeynoteは、Windows OfficeパワーポイントのMac版なのかしら。ヴィジュアルを優先させて、クリエイティブに感性で作成していけます!

ポイントを整理して箇条書きにすることはもちろんですが、楽譜の一部や写真を取り込んだり、変化に富んだ画面がサクサクと。作るのが楽しい!と感じるのが何よりです。

早速新しいiPadを使ってセミナーの資料を作成中です!

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。