楠原祥子の記事一覧

楠原祥子

作曲家中川俊郎による三善晃ピアノ作品講座 ~シェーヌ・アンヴェール・ピアノソナタetc

三善ピアノメソード指導法講座 in 表参道カワイパウゼ シリーズ第3回です。 作曲家 中川俊郎先生による三善晃ピアノ作品の講座! 「シェーヌ」(1973)は最も重要な作品。その純粋な固さは「アンヴェール」に向けて次第にほぐれていく。世界を象徴する〝渦‘’がさりげなく作品に取り込まれる。 「ピアノソナタ」終楽...

Andrzej Jasinski

ヤシンスキ先生を慕って! Longing for Prof.Jasinski  楠原祥子

アンジェイ・ヤシンスキ先生を尊敬し続けて今日まで来ました❤︎ 豊かな愛情をいつも私たちに注いで下さる先生。私だけではなくて、先生と接する誰もがそう感じるはず。 セミナーやコンクールのコンテスタント一人一人に懇切丁寧にアドバイスを与える先生。駅で私たちが見えなくなるまで手を振って下さる先生。音符模様のネクタイ...

未分類

夏のポーランド日記3 イチョウを植樹しました!  楠原祥子

7月21日、ポーランドのBusko Zdrojでのことです。お天気に恵まれ、イチョウの木を植樹させて頂きました!Universitet Chopin 私が日本人だからと、日本を代表する木として“イチョウ”を選んで下さったのでした。 イチョウはポーランドでは珍しい木で、ポーランドの人々はある種の憧れを感じてい...

concert

夏のポーランド日記2 ショパン国際音楽祭でのコンサート

ポーランドは私にいつもやさしい。 緑の梢を抜けて頬を撫でてくれる風はとてもかぐわしく、森の薫りがする。 夏の突き抜けるような青空や強い日差しに慣れてしまうと、日傘もいらなくなる。。。   さぁ、今年の夏もショパン国際音楽祭の会場Busko Zdrojへやってきました。2年前から音楽監督に就任した友...

未分類

ポーランド日記 ワルシャワショパン音大で練習中   楠原祥子

さて少し時間を戻して、この夏のポーランド滞在について綴っていきましょう。 7月15日夜、ヘルシンキ経由でワルシャワに到着! とおり雨が降った後で、空港を吹き抜ける風は肌寒いくらいでした。 ワルシャワ。もう何回も空から雲を抜けて降り立っているのですけど、その度に、ポーランドの大地に足をのせる喜びが胸につ~んき...

コンクール

裕美子さん、熊谷地区賞を受賞!    楠原祥子

うれしいニュースが入ってきました!裕美子さん(中1)がコンペティションD級地区予選で、熊谷地区賞を受賞しました。 点数は8.7、8.6  ・・・と続き、これはかなり高得点ですね。 演奏したのは、バッハ:フランス組曲第5番ジーグ、プロコフィエフ:組曲「シンデレラ」夏の妖精です。 バッハのジーグは比較...

未分類

まりちゃん、近藤楽器賞を受賞!         楠原祥子

さて今日はちょっとうれしいニュースです。 私が甲斐駒サロンでリサイタルをしていた頃、生徒さんのまりちゃんはコンペのA2級地区予選に初挑戦していました。 まりちゃんは5歳の年長さん、いちばんチビちゃんたちの級で、その日最高点で予選通過しました。嬉しいことでした。講評には先生方にいろいろ書いて頂きましたので、そ...

concert

甲斐駒ケ岳の雄大な眺めをバックに    楠原祥子

25日(土)。。。めずらしく???練習し過ぎて首筋がピキーッと固まってしまい、ギクシャクしながら新宿から特急あずさに乗り込みました。背中も痛いし、うっすら頭も痛~い。。。 行先は甲斐駒ケ岳を望む韮崎駅。そこに甲斐駒ピアノサロンの斉藤静雄先生が迎えにいらして下さることになっています。 その斉藤先生、取手市で産...

楠原祥子

多喜先生のジャスミンTAMAステーションでアドバイザー! 

5日(日)の朝6時30分起床。南大沢のジャスミンTAMAステーション主催のステップでアドバイザーの日です。 松本裕子先生がステーション代表で、そのさらに大代表は多喜靖美先生。ジャスミン〇〇という名前の付くステーションは、すべて多喜先生の関係のステーションです。 靖美 → ヤスミン → ジャスミン と変化した...