BLOG

ブログ

コンクール

ショパンコンクール優勝はチョ・ソンジン!   楠原祥子

ついにチョ・ソンジンSeong-Jin Cho(韓国)の優勝が決まったのでした! ワルシャワ。真夜中を過ぎて1時過ぎにようやくショパンコンクールの結果が発表になりました。 それはもうゼッタイ、火を見るより明らかな結果ですよね。 あのビロードを思わせる響きとなめらかさ。完璧にそろったスケール。優雅な美的センス...

コンクール

ショパンコンクール審査員海老彰子さんに聞く  楠原祥子

今日はショパンコンクールファイナル最終日。 まさに今、発表は今か今かと待っているところです! 午前中、審査員をされている海老彰子さんのお話を聞きしました。青柳いづみこさんもご一緒に3人で、 ・演奏について、・選出について、・審査について、・審査員について、・楽器について など、次から次へとオープンに話を交わ...

コンクール

ショパンコンクール ファイナルへ!    楠原祥子

さきほどワルシャワフィルハーモニーホールで、第17回ショパン国際コンクー ル第3次予選の結果発表がありました! 順当な結果だと私は感じました。小林愛美さんも無事にファイナルへ!本当によかったです。 以下の10名がファイナルに残りました。 Seong-Jin Cho チョ・ソンジン(韓国) Aljosa Ju...

コンクール

Prof.Jasinki ヤシンスキ先生のショパン哲学   楠原祥子

昨日13日(火)はショパンコンクール中休みの一日でした。 ヤシンスキ先生に時間を頂き心温まる時を過ごしました。 午前中は、2次予選で演奏を終えた出場者に、ご自分のメモからアドバイスを惜しみなく伝え、そして私には、ショパンを演奏するとはどういうことなのか、”ヤシンスキ哲学‘’を惜しみなく語って下さいました。 ...

コンクール

ポゴレリチを聴くということ   楠原祥子

明日から10月。ワルシャワではショパン国際コンクールが10月3日から開催されます。 35年前の1980年、コンクール自体の存在が揺らぐほどの大変な事態に陥ったのでした。 イヴォ・ポゴレリチ・・・このピアニストの登場が巻き起こしたセンセーションはあまりに大きく、その後のショパンコンクールが霞んだほどでした。コ...

コンクール

ロココの主題による変奏曲  ~人に幸せを与えてくれるチェロ   楠原祥子

濃密なチェロを聴かせてくれる。チャイコフスキーのチェロとオーケストラのための作品、『ロココの主題による変奏曲』。 学生の頃、この曲を最初に聴いた時にすでに胸に響くものがあって、それからずっと変わることなく好きであり続けている。なぜだろう、こんなにいつまでも好きでいられるのは。途中で飽きてしまう曲もたくさんあ...

コンクール

チャイコフスキー国際コンクール!聴かねば、この演奏!   楠原祥子

ただ今モスクワでチャイコフスキー国際コンクールが開催中です。第2次予選が終わり、6名のファイナリストが選ばれています。 ご一緒にチャイコンをのぞき見ることにしましょう! モスクワのチャイコフスキー音楽院の美しい大ホールで行われています。  まずのお勧めは、私が前から応援しているルーカス・ゲニューシャスの第1...

コンクール

ピクシーズを弾く妖精♪猿谷実那子ちゃん    楠原祥子

実那子ちゃんは黒崎さんが教えている生徒さんで、6歳の年長の女の子。 昨日は前橋市からレッスンに来ました。 今回は来月のピティナコンペA2部門を受けるための特別レッスンです。 ギロックのピクシーズ(妖精)、トンプソンのバースデーケーキ、そしてグルックのガボットを聴かしてくれました。 とても上手です。歌心がある...

コンクール

ショパンコンクールin Asia に出場して ~ 山本紗由美(小学6年)

1月8~10日にショパンコンクールIN ASIAの全国大会小学校5,6年生の部が昭和音楽大学ユリホールで開催され、出場しました。 ここには何度か来たことがあるけれど、平日に来たのは初めてでした。 いろんな楽器を持った大学生がたくさんいました。あちこちから楽器の音が聞こえたり、声楽の授業も聞こえてきたり…。 ...