BLOG

ブログ

マスタークラス

ヤシンスキとネルセシアンのマスタークラスin浜松      楠原祥子

12月3日、4日は浜松国際コンクールの審査員によるマスタークラス。コンクールはファイナル前のお休み日です。 会場はアクトシティ音楽工房ホール。このようなスケジュールです。 13時00分 アンジェイ・ヤシンスキ 14時45分 パーヴェル・ネルセシアン 16時30分 イム・ドンイル 朝、予定していた「ひかり」に...

コンクール

楠原祥子ピアノスクールサイト公開1周年!

今日、12月3日はサイト公開1周年の日! 生徒さんたちみんなにブログを書いて頂いたり、発表会の写真をトップページに掲載したり、みなさまにご協力いただきながら試行錯誤でやってきました。 みなさま、ここまでこのサイトを育てて下さってありがとうございます。 おかげさまで、毎日のビジット数も公開当時の3倍にもなり、...

今野由香

レッスンと『ショパンの手紙を読みながら』原稿作成の一日  楠原祥子

朝10時。ピンポーン!と玄関のインタフォン。 「酒井です。」「はい、どうぞ。入ってさらっていて下さいね。」 それから2,3分後、ふたたびピンポーン! 「斎藤まりのです。」 ????!!!! えっ???? タ~イヘン!ダブルブッキングでした! 「ごめんなさいね。うっかりして二人とも10時にしてしまったわ。。。...

楠原祥子

ショパンの版について その1     楠原祥子

ショパンは何版で弾いていますか?と時々聞かれます。 私自身はエキエル版を使っています。 これには二つの理由があり、最も大きな理由は、エキエル先生が来日された時にレクチャーの通訳として全国のレクチャーに同行させて頂き、“校訂”とはどういう仕事で、ショパンの校訂はどのように行っているか、極めて詳しくお聞きするこ...

コンクール

MiyoshiNetピアノコンクール ~三善晃ピアノメソードによる

作曲家・三善晃の功績・・・ピアノソナタ、アン・ヴェール、ピアノ協奏曲などのピアノ作品、合唱曲、管弦楽、オペラ、電子音楽に至るまで数多くあります。 ピアノ教育のための『MIyoshiピアノメソード』は、20年の歳月をかけて完成させた音楽活動の集大成といえます。 明快なリズム、和の情緒、優美なメロディ、心と時間...

concert

アミュゼ オータムコンサートのお誘い     今野由香

楠原祥子先生の門下で立ち上げて会を重ねてきたアミュゼコンサートも、今回で8回目を迎えることとなりました。 今回は、長いニューヨーク生活を終えて帰国されたソプラノの相馬奈苗さん、フルートの岩間早香さんも加わります。 小泉順子さんと今野由香で、ドヴォルザークの交響曲『新世界より』連弾バージョン、そして横田明日美...

楠原祥子

787ビジット!サイトビジット数の最高記録   楠原祥子

10月21日(水)に、このサイトに嬉しいことが起こっていました! 楠原祥子ピアノスクールサイトのビジット数、なんと787ビジット!を記録。 この1日で787名の方が見て下さったとはオドロキです。後藤さんが発見してくれました。普段は60~100ビジットだそうですから10倍ですね。   この日に何が起...

コンクール

第3回スタインウェイコンクール 東京地区予選   楠原祥子

生徒さんが出場したので、日比谷の松尾サロンにスタインウェイコンクールを聴きに行きました。この部門は13名。演奏曲は古典派とロマン派以後から1曲ずつ自由に選ぶ。8分。 古典派は、モーツァルトのソナタ、次いでベートーヴェンのソナタが多く、他クレメンティソナチネなどが弾かれました。 ロマン派以後の曲は全員さまざま...

コンクール

ショパンコンクール優勝はチョ・ソンジン!   楠原祥子

ついにチョ・ソンジンSeong-Jin Cho(韓国)の優勝が決まったのでした! ワルシャワ。真夜中を過ぎて1時過ぎにようやくショパンコンクールの結果が発表になりました。 それはもうゼッタイ、火を見るより明らかな結果ですよね。 あのビロードを思わせる響きとなめらかさ。完璧にそろったスケール。優雅な美的センス...